金融関連
商社は従来、トレーディングの補完機能としてFTを利用してきましたが、近年はFTそのものの事業化を推進しています。それは、必ずしも銀行・証券等、従来の金融機関の領域ではなく、例えばITとリンクしたネット金融サービスや、単なる資金の注入にとどまらず、トータルソリューションプロバイダーとしての機能を発揮できる、M&A支援サービス、ベンチャーキャピタルやバイアウトファンドへの進出等です。
社 名 | 案件名 | 概 要 |
---|---|---|
伊藤忠商事 | オリエントコーポレーション | 信販業 |
伊藤忠ファイナンス | 融資業務、金融事業投資、キャピタル投資 | |
FXプライム | 個人投資家向け外国為替保証金取引 | |
住友商事 | SUMISHO CAPITAL MANAGEMENT | 投資顧問会社 |
エス・シー・バイオキャピタル | バイオファンド運用 | |
新金融商品開発・販売 | 住友商事本体、燃料価格固定化デリバティブ・天候デリバティブ、排出権取引など | |
住商エレクトレード | アーケード型プロップハウストレーダー養成 | |
丸紅 | アイシグマ・キャピタル(株) | 投資ファンド運営会社 |
エムジーリース(株) | 総合リース業 | |
三井物産 | Mitsui & Co., Energy Risk Management Ltd.(MERM) | Energy Derivative取引 |
株式会社エム・ヴィー・シー(MVC) | 投資ファンドの運営 | |
ジャパンオルタナティブ証券株式会社 | ヘッジファンド等のオルタナティブ投資商品の仲介 | |
三井リース事業株式会社 | 総合リース業 | |
三菱商事 | 三菱商事UBSリアルティ/ 不動産投資信託の運用 |
不動産投資信託(REIT)の運用 |
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社 | 不動産私募ファンドの組成・運用及びアドバイザリー業務・コンサルティング業務 | |
エー・アイ・キャピタル | PE(プライベートエクイティ)ファンドを対象とする、ファンド・オブ・ファンズ運用 | |
きずなキャピタルパートナーズ株式会社 | 日本企業の中国展開支援を目的としたファンド、投資先企業の経営支援や事業開発支援を行なうファンドの投資助言業 | |
三菱商事アセットマネジメント株式会社 | ・第一種、第二種金融商品取引業 ・投資運用業 ・投資助言・代理業 |