JFTC きっずサイト

  • JFTC HOME
  • キッズサイトトップ
  • お問い合わせ
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

キッズNEWS

商社の社会貢献活動とABIC

  • 1. 商社におけるCSR活動
  • 2. 国際社会貢献センターの活動

1. 商社におけるCSR活動 - 商社の社会貢献(こうけん)活動を紹介します。

企業(きぎょう)はそれぞれ、特定の事業を行うことを目的として設立されています。しかし、商社のように、社員も多く、全世界にまたがる大企業ともなると、企業(きぎょう)活動は地域や社会に対していろいろな意味で大きな影響(えいきょう)をあたえるようになります。そうした社会や環境(かんきょう)にあたえる影響への意識が足りず、かつての日本企業(きぎょう)は、売上や生産量・取引高を伸(の)ばすための活動が、環境破壊(かんきょうはかい)や公害を引き起こし、社会問題にまで発展するケースもありました。そして、現在では企業が排出する大量のCO2(二酸化炭素)が、その主な原因と考えられる「地球温暖化」も国際(こくさい)問題になっています。また、時には、法律や社会のルールを無視して不正に大きな利益を得る企業(きぎょう)も現れてきました。
こうした企業(きぎょう)の身勝手な行動に歯止めをかけ、企業(きぎょう)が社会に対して責任のある活動をしていくことをCSR(企業(きぎょう)の社会的責任)活動といいます。商社が行っている主なCSR活動をあげてみましょう。

商社が行っている主なCSR活動

コーポレート・ガバナンス
お客様や株主、国など広く社会からの信頼(しんらい)と期待に応え、表裏なく透明(とうめい)性のある企業(きぎょう)経営に努めています。(コーポレート・ガバナンスの意味)
コンプライアンス
経営者から社員の一人一人にいたるまで法律や道徳を守り、不正や不祥事(ふしょうじ)を起こさない努力をしています。(コンプライアンスの意味)
人権尊重
差別やいやがらせなどがなく、社員が快適に仕事ができる職場環境(かんきょう)を作り、人材育成に努めています。
社会貢献(こうけん)活動
社会の一員としての社員のボランティア活動や地域や世界の人たちとの交流を奨励(しょうれい)したり、災害地に義えん金や物資を送ったり、芸術や文化の発展のための寄付など幅広い活動を行っています。(社会貢献の意味)
環境保全(かんきょうほぜん)活動
地球環境(かんきょう)を守るための二酸化炭素排出量を減らす活動や寄付、緑化・植樹・熱帯林再生活動などを行っています。
  • 次のページへ

このページの先頭へ